碧雛蜜柑

登ったり攀ったり遡ったり走ったり滑ったり食ったり

【2019.07.13-16 北アルプス縦走②】大キレットを越えてゆけ

北アルプス縦走2日目の記事です。

 

前回の記事はこちら 

kotatsumuri39.hatenablog.com

 

 

 

なんだかんだ寒い朝

……?

 

…………!?!?!?

 

 

足さっっっっむ

 

おはようございます。
やっぱりエスケーププロヴィヴィとウールソックスだけでは寒く、冷えで起きました。
他の要因としてはエアマットが120㎝と短く、足は適当な衣類の上に載せていただけだからですかね。やっぱりザックの中に入れるか、エアマットの上に載せないと冷えが伝わってきます。

え、というか今何時……?

時計を見ると5時。10時間も寝てた。
とりあえず起きて朝ごはん。外を見てみると小雨……。

「どうする?」

「雲的には曇天で済みそうなんだよなあ」

「じゃあひとまず北穂高まで行って、もっかい予報チェックしてから考えるか」

と、いうわけでテント撤収開始。

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005207j:plain

涸沢ヒュッテのトイレからテントへ戻るところ。雨……

このとき「はぇ~」って思ったのが、ザックの中に大きなスタッフバッグを用意しておいて、基本装備はその中に。濡れたもの(フライとか)は普通にザックの中に。
こうすれば濡れてほしくないものはスタッフバッグの中にあるから濡れないという寸法。
自分は今までは逆で、濡れたものを袋に入れる考え方だったのでそういうのもありだなと思いました。

 

穂高

北穂高岳は標高3106m。
ぼくは富士山に何度か登ったことあるので気にしませんでしたが、生まれも育ちも九州のTakaさんは初めて3000mを超えるとのこと。

「初3000m!!行くぞ!!!」

「ッシャオラ!ッシャオラ!」

というわけで

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005219j:plain

 

出発!!

 

涸沢小屋の横を通り、雪渓を登っていきます。
持ってきててよかったチェーンスパイク!!

ちょっと登って振り返ると

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005231j:plain

涸沢を見下ろす

悪くない!悪くないよォ!?

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005252j:plain

 

ええちゃうええんちゃう!?

というか、

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005311j:plain

 

これはこれでかっこいい

 

晴れの日も雨の日も幸せだったら天気予報はいらないねェ!!

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005241j:plain

高山植物の代名詞・ハクサンイチゲちゃん!!(※代名詞他にもいっぱいあります)

濡れているのがこれまたなんとも可愛らしい。
おやおや、イチゲは可愛いですねえ。

 

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005301j:plain

岩場だなあ、というところを登ります。鎖もしっかりありました。

ここを越えると

f:id:kotatsumuri39:20200512005322j:plain

お花と山と雲海と

結構標高も上がってきました。ハクサンイチゲ、結構あちこちで見かけますね。

 

さらに登ると

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005331j:plain

雪の階段だ……。
え、すごい。

ふと下を見ると

f:id:kotatsumuri39:20200512005341j:plain

落ちたらさすがにどうしようもなさそう

うーん、落ちたくないな……。ただ「落ちそう」っていう感じでもないので、変にバランス崩してよろめいたりしなければまず落ちることはないと思いますが。

 

雪に半分覆われたテント場を越えると……

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005351j:plain

 

着いたーーーー!!

 

 

Takaさん初3000m越えおめでとう!!

 

良き日に立ち会えました。

 

 

さて、現在時刻は10:00。正直、どうとでも動ける時間です。

「どうする?」

「写真撮影もしたし、とりあえずお腹空いた」

「小屋で何か食べるか」

というわけで小屋でカップ麺を購入し食べながら相談することに。

停滞するにはまだ早すぎる時間なので、奥穂高の方へ行くか、大キレットを越えるかになってきます。

「奥穂も行きたいけど、あそこはアクセスが比較的いいし今度ジャンダルム行ったときは通るわけだし、大キレット越えない?」

「今は雨降ってないしそうするか」

「雨強くなりそうな感じだったらすぐに引き返す感じで」

「一応簡易ハーネス作ってく?」

「じゃあチェストだけ」

 

いざ、大キレット越え

 

国内の一般登山道では最高難度Eになっている大キレット
今まで通ったことある人たちに話を聞いたりしましたが、「岩の縦走路って感じだよ」と言われていたので正直そこまで不安はありませんでした。
ただ雨上がり+曇天なので、慎重に行くことに。

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005403j:plain

 

入ってすぐこれ。
キレット、怖いと思うのであればそれは高度感によるものが強いだろうと思っていました。
が、写真の通り曇天なので見通しがあまりなく、高度感は0に近い……。
マーカーもしっかりありますし、滑らなければ特になんということはないなと続行。

を決めた直後

 

……ポツ、ポツ、…ポッポッポッポッポ……

 

降ってきちゃった

 

「えー、どうする?」

「小雨だし、大雨になる感じではなかったから様子見かな」

「じゃあもう少しだけ様子見ながら歩いて、強まる傾向あれば引き返すか」

結局続行。
その後も小雨のままなので、このまま抜けちゃおうということに。

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005414j:plain
f:id:kotatsumuri39:20200512005425j:plain

 

キレットこんな感じです。
「こんな感じ」とか言われても分かりにくいとは思いますが……。

危なそうなところは鎖や足場がちゃんと作られています。
マーカーも大きくはっきりしているので、道迷いの可能性も低そう。

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005435j:plain

慎重に降りるTakaさん

岩場の難度としては聞いていた通り、ただの岩だらけの縦走路という感じです。
しかし滑ったら助からないでしょうし、雨で滑りやすくはなっているので慎重に行きます。

さて、この時期実は「DEOCO(デオコ)」という商品が流行りました。
JKのような良い匂いがする⇒これを塗ればJKになれる!? という謎の図式で一世を風靡したのです。

 
まあぼくも当然

 持っているわけです。
で、

 

 

何してるんだろう、この人(自分)

 

 

いや、登山靴に雨が染みてくるんですよね。
山行は翌日も翌々日も続くので、足に不調をきたすわけにはいきません。
そうなる前に一度靴とソックスを脱ぎ、Protect J1という皮膚の保護クリームを塗るようにしています。 

Protect J1 長時間持続型保護クリーム 80ml

Protect J1 長時間持続型保護クリーム 80ml

  • 発売日: 2015/10/23
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

ふやけ防止だけでなく、ザックを背負った際のショルダーパッドのすれ防止や、サイクリングの際のサドルのすれ防止など、用途は多岐に渡るのでオススメです。

そしてその上にデオコを塗っているのが先ほどのツイートのシーンというわけです。
このデオコ、かなりフローラルな匂いがして普通に制汗剤としてありなので、山の臭い対策に案外いいかもしれません。登山者全員JK計画。

 

そんなこんなでほとんど人とすれ違わない道を歩いていると

f:id:kotatsumuri39:20200512005446j:plain

雷鳥ファミリー

 

雷鳥だ!!

 

二人とも見るのは初めて。ちょっと遠くにいましたが、十分にその愛らしい姿を確認できました。
しかしうまく保護色が働いていますね。天気も相まってますが、留まっているところをパッと視界の端に入れたくらいでは気づかないです。

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005457j:plain

この写真だけ見ると金峰山~鉄山のようですね。

正直、長谷川ピークや飛騨泣きなど、名前は知っているものの具体的な位置を把握しておらず、使っていた地図アプリにも記載がなかったため確証ある写真を撮っていません。
なので「これがあの……!」のような紹介は残念ながら出来ないです。
ただ全体を通して、そこまで取り立てるような箇所はなかったように感じます。

 

ただ、南岳小屋に至る直前。

f:id:kotatsumuri39:20200512005506j:plain

ここは大きな城塞のように思えました。
マーカーの左にハシゴがかかってるのが確認出来ると思います。
ここを登ったらもうすぐです。

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005518j:plain

この岩場を越えると

 

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005529j:plain

無事大キレットを越えてガッツポーズのTakaさん

南岳小屋に着きました!!

小雨も変わらず降っているし、今日は大キレット越えた記念で小屋泊にしようということに。

南岳小屋は乾燥室があるため、びしょびしょになったソックスや雨具などを干します。
あまり乾きそうな感じはしませんが……。

 

ご飯前にトイレに入ると

 

こういうの、好き

 

そして夕食。

f:id:kotatsumuri39:20200512005539j:plain

南岳小屋の夕食

ご飯、みそ汁がおかわり自由でした。
南岳小屋はちらほらと人がいたため、相席という形で食堂で晩御飯。
ぼくたちと一緒のテーブルになったのは中年くらいのご夫婦。
どこから来た(ルート的に)とか、どこへ行くとか、どこの山が良かったとか、いろいろな話が出来ました。

夕食後は受付でビールを買い、人が誰もいなかったので休憩室貸し切りで

 

f:id:kotatsumuri39:20200512005552j:plain

日本を代表する国民的登山アニメ・ヤマノススメ。山に焦がれた時期もあったが、ジャングルジムから落ち骨折したことにより高所恐怖症でインドア趣味となったエリートボッチの主人公・雪村あおいは高校入学を機に再会した幼馴染・倉上ひなたに引っ張られて登山を始めるゆるふわアウトドア物語。山の楽しさだけでなく挫折なども描かれており、登山をほとんど知らない主人公が徐々に成長していく様は多くの国民の心をつかみ大反響を生んだ。画像に映っているシーンは本アニメのサードシーズンの1話冒頭のシーンとなるが、国民的アニメゆえに今さらこの紹介は野暮であろう。

 

キュンファンタイムだァ~~~~~~~!!!!!!

 

 

ダッテチキュウハ タカラバコー

\キュンッ!/ \ファンッ!/ \キュンッ!/ \ファンッ!/

 

こうして更けていく夜……。

翌日はいよいよ槍ヶ岳です!

 

 

次の記事 

kotatsumuri39.hatenablog.com

 

ヤマノススメ 新特装版 [Blu-ray]

ヤマノススメ 新特装版 [Blu-ray]

  • 発売日: 2014/08/22
  • メディア: Blu-ray